(株)スポーツプランニング

知って得する気になる情報!

■習慣化にかかる時間は?
いい習慣はつけて、悪い習慣はやめたいものです。
○行動習慣(1ケ月)勉強、日記、片付け、節約、家計簿など
○身体習慣(3ケ月)ダイエット、運動、早起き、禁煙、筋トレなど
○思考習慣(6ケ月)ポジティブ思考、論理的思考など
   「30日で人生を変える『続ける』習慣」古川武士 著 日本実業出版社より
■EDも生活習慣病?
疫学調査の結果によると40〜70歳の男性の半数以上が何らかの原因でEDになっていると考えられています。
 原因は心因性のもの以外は一種の血管障害に起因していることが多く、男性が最もかかりやすい生活習慣病
です。血管障害による動脈硬化の場所が脳周辺であれば脳梗塞、心臓周辺であれば心筋梗塞を起こす恐れが
あるように陰茎動脈が硬化すればEDを招くと考えられています。
 「真っ先に詰まる陰茎動脈の繊細さ」
脳周辺の動脈は直径5〜7ミリ、心臓周辺の動脈は同3〜4ミリ、陰茎動脈の直径は1〜2ミリしかありません。
 そこで、動脈硬化の症状は最も細くて弱い陰茎動脈にまず変調をきたし、その結果EDになると考えられています。
   HP「男の健康維持にはメタボ検診よりED検査!」より
■糖尿病、運動で死亡リスクが半減 !  
  糖尿病の患者が、毎日、30分以上の早歩きに相当する運動を行った場合、ほとんど運動しない患者と比べて病
気が悪化して死亡するリスクが半分以下になる、という研究結果を厚生労働省の研究班がまとめました。
新潟大学などの厚生労働省の研究班は、全国59の医療機関の糖尿病患者1700人余りを対象に、仕事や日常生
活以外での1週間の運動量が多い順に3つのグループに分けて8年間追跡調査しました。その結果、心筋梗塞など
糖尿病の合併症などで死亡するリスクが、運動量が最も多かったグループは、ほとんど運動していない運動量が最も
少ないグループの0.47倍と、半分以下になっていました。
   *+*+ NHKニュース +*+*   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130225/k10015750551000.html       
■脳梗塞・心筋梗塞は予知できる 【真島消化器クリニック院長 真島康雄】
「エコー検査で右鎖骨下動脈の血管プラークを観察すると、これまで頚動脈の検査や脳のMRIではわからなかった脳梗塞
や心筋梗塞の危険度や安全度をかなりの精度で予知できます。・・・・・・・・」本文より
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/index.html





日本人の死亡原因!

第1位 ガン30% 第2位 心臓疾患15% 第3位 脳疾患15%

02_02undo.html